試合日程、結果については こちら からご覧いただけます。
ブログ
【訃報】正田宏二様がご逝去されました。
(羽佐田様よりいただいたご連絡を転載)
正田宏二先輩がお亡くなりになった連絡がありました。7月8日に大腿骨を骨折され、治療中の10日に肺炎でお亡くなりになられたと連絡がありました。お身内で葬儀は済まされたとのことで、9月に社葬の予定だそうです。
(ご家族からのメールの転載)
学習院大学籠球部OB OGの皆さま
S62年卒の正田温子です。
義父 正田宏二 が7月10日肺炎のため92歳にて永眠いたしました。
8日に大腿骨を骨折し入院しておりましたが、容態が急変し10日に息を引き取りました。寝ている様なとても穏やかな顔でした。生前 最期までバスケットボールは大好きで東京オリンピックも熱心に日本の試合に見入っておりました。また週2日通っていたジム(ほぼリハビリ)ではすわったままですがバスケットボールをドリブルしたりパスをしたりしていたそうです。晩年は体育館にも足を運べなくなりましたが学習院大学バスケットボール部を愛し常々気にかけておりました。
なお葬儀は家族のみにて執り行いました。
コロナ感染予防のこともありこの様な形となり ご連絡が遅くなりましたことお詫び申し上げます。あらためまして9月に社葬を行う予定でおります。
また御香典ご供花御供物はお断りしております 何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
生前に頂きました皆様からのご厚誼に心より感謝申し上げます。
正田温子偲ぶ会当日に会場にお越しになれない場合
従野先生を偲ぶ会当日に会場にお越しになれない場合は、会場の都合もありまして供花のお受付等はお受けしておりませんが、「献花代」として3,000円を下記のOB会口座にお振込いただく形でお願いしております。
- 三井住友銀行(0009) 目白支店(677)
- 普通預金 口座番号 6923213
- 口座名義: 「学習院バスケットボール部OB・OG会 高等科部会 佐多 俊一」
お振込の際は、大変恐れ入りますが、こちら からお振込日時、卒業年度とお名前をご一報いただければ幸いです。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
OB会高等科部会長 佐多 俊一
従野明宏先生を偲ぶ会開催のお知らせ
令和3年8月18日にお亡くなりになりました従野明宏先生を偲ぶ会を、バスケ部OB会高等科部会主催として開催させていただくこととなりました。具体的な日時は下記のとおりです。
- 日付: 令和4年6月25日(土曜日)
- 時間: 【50歳以上】13時〜14時 【50歳未満】14時〜15時
- 開会、閉会のご挨拶等はございません。
- 会場内での密を避けるため「受付」〜「ご来場順に献花台に献花」〜「ご退場」というウォークスルー方式でのご案内となります。
- 平服にてお越しください。
- 場所: ホテルニューオータニ東京「エドルーム」にて
- 会費: ¥3,000 (当日会場にお越しになれない場合は こちら )
コロナ禍の中での開催となりますため、「蜜」を避けるためのご協力、基本的な衛生対策へのご協力をお願いいたします。
- 会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
- 発熱あるいは体調不良等の方はご来場をお控え頂ますようお願いいたします。
- 会場においては、アルコール、お食事のご用意はございません。
- 受付の負担軽減、接触時間の短縮のため、会費の釣り銭が発生しないように予め現金をご用意ください。(受付は現金のみで、それ以外のお支払いは不可)
上記以外のお知らせは随時こちらのページを更新することで、ご案内させていただきます。お問い合わせがございましたら、こちら のお問い合わせページにてお願いいたします。
高等科 2022年関東予選が始まりました
(FacebookOB会ページから大竹先生のコメントを転載)
「関東大会予選が開催されることとなりました。無観客開催となります。まん延防止解除から活動再開して数回の練習で、体が動くわけもありません。それでも今日まで5日連続練習試合をやり遂げ、少し戦っていけるようになりました。あと2週間かけてできる限りの準備をして、初戦突破を目指したいと思います。応援よろしくお願いします。」
日程についてはこちらから。
開催詳細は下記URLよりPDF小冊子がダウンロードできます。
http://hsm.tokyobasketball.jp/result/2022/22kanto/22=kantopro.pdf
結果については以下より:
http://hsm.tokyobasketball.jp/result/2022/22kanto/22kantoCres.pdf渡部善太コーチがご退任されました
(FacebookOB会ページより、大竹先生からのご投稿を転載させていただきました)
昨年度(OB会注:令和4年3月31日)を持ちまして、16年にわたり学習院高等科バスケットボール部の指導にあたっていただいた渡部善太コーチがチームを離れることになりました。この場をお借りしてご報告させていただくと共に、渡部コーチからのメッセージをお伝えいたします。長い間お世話になった学習院を辞め、今年度から都立小平南高校に着任が決まりました。今までたくさんの支援感謝しています。今後は、違ったかたちで学習院バスケットボール部に貢献していけたらと考えてます。長い間ありがとうございました。 渡部 善太
【訃報】清水光二様がご逝去されました。
令和3年12月5日、清水光二様(昭和43年高等科、昭和47年大学卒)がご逝去されたとの連絡がございました。ご冥福をお祈りいたします。
ご葬儀につきましては、すでにご家族にて済まされたとのこと。
羽佐田恭正様より従野明宏先生の追悼文を寄稿いただきました。
NPO法人・日本バスケットボール振興会からの依頼で、羽佐田恭正先輩が従野明宏先生の追悼文を投稿されました。年4回発行の会報・バスケットボールプラザ9月号に掲載されるとの事です。
振興会からの許可もいただいた上で、高等科OB会ホームページ用に一部修正後の文章を以下に掲載させていただきます。
こちら からご覧いただけます。
【訃報】従野先生がご逝去されました。
去る8月18日水曜日都内病院にて、従野明宏先生がお亡くなられました。突然の訃報で言葉もありませんが、ご冥福をお祈りいたします。
明日21日土曜日、明後日22日日曜日の両日に、都内にてお通夜、告別式がご遺族のみで執り行われるとのことです。コロナ禍でもあり、関係者をはじめそれ以外の方の参列はお控えいただいただくよう、ご理解いただければと思います。バスケ部OB全体会ならびに高等科部会より供花を出すべく、西井監督よりご手配いただいております。
現在、一報が届いた段階で、上記以外の情報がわかっておりません。情報収集に努めておりますが、後日先生を偲ぶ会の開催等につきましても、コロナの状況も踏まえつつ追ってご案内させていただくことになるかと思います。
お問い合わせ等につきましては、当OB会サイトお問い合わせフォームよりご連絡頂ますようお願い申し上げます。
令和3年8月20日 バスケ部OB会 中・高等科部会 部会長 佐多 俊一
第75回(2021年)附属戦が開催されました。
昨年はコロナ禍で中止となりましたが、今年の附属戦は無観客試合ながら、試合は開催されました。
試合結果は こちら から。
高等科 2021年関東予選が始まりました。
日程についてはこちらから。
公式サイト対戦表はこちらから
開催詳細は下記URLよりPDF小冊子がダウンロードできます。
http://hsm.tokyobasketball.jp/result/2021/21kanto/21=kantopro.pdf
【訃報】小林貞夫様がご逝去されました。
長年にわたり高等科バスケ部監督としてご指導いただいた小林貞夫様がご逝去されたとの知らせがございました。享年82歳、ご冥福をお祈りいたします。
小林貞夫様のご親族からご連絡があり、本年1月末に自宅で病死され、葬儀はご親族で済まされたとのことでした。
本件に関するお問い合わせは、一旦OB会事務局までご連絡いただければ幸いです。
令和2年度高等科部会年次総会について
例年4月第1週に総会を開催しておりますが、コロナ禍におきまして昨年度に続き書面のみの手続きとし、会員の皆様に総会資料として内容を公開する形にてご案内させていただきます。
資料がご案内可能となり次第、再度こちらのOB会ホームページにてご報告申し上げます。
『2020 Tokyo Thanks Match』について(高等科)
(FacebookのOB会ページから、高等科大竹先生による投稿を転載しました)
日頃より学習院中高等科バスケットボール部へのご支援ありがとうございます。新型コロナウィルスのために今年度の関東大会予選、インターハイ予選、定期戦が中止となり、落胆しておりました。しかし、9月13日より、ウィンターカップ予選を兼ねた、3年生も出場可能な Thanks Match という大会が開催さることとなりました。高等科の3年生も全員が出場を希望し、8月以降感染拡大に注意しながら準備を進めてまいりました。無観客試合となり、皆様に彼らの勇姿を直接お見せすることはできませんが、良いお知らせができるよう、準備を続けてまいります。応援よろしくお願いいたします。
9月20日(日) 14:00~ @都立広尾高校 対 都立成瀬高校(無観客試合にて観戦不可)
令和2年度の現役生徒活動状況について
令和2年度の現役生徒活動状況について、OB会より高等科大竹先生、中等科上嶋先生にうかがいました。
今のところ、中高いずれも部活動の再開は未定。夏の合宿についても中止がきまっているとのこと。
ただし、一部では秋〜冬にかけて準公式戦的な企画も検討されているようです。
当OB会サイトでも、新しい情報が入りましたら、随時お知らせいたします。
会費返金用銀行口座登録ページのご案内
すでに会費お振込済みの方におかれましては、会費をご返金いたします。大変恐れ入りますが、返金用の銀行口座情報について、ご連絡をお願いいたします。
会費返金用銀行口座情報登録ページ →→→ http://bit.ly/yoripin88
なお、出欠情報を既にWebから登録いただいた方は、上記リンクではなく、登録後に送付された確認メール内にある「回答を編集」をクリックして、情報入力していただけると大変助かります。
従野先生お祝いの会、再延期します。会期未定。
2020年6月20日に延期とした従野先生お祝いの会について、非常事態宣言延長や、参加の皆さまの安全を考えまして、再延期することにしました。
今回は日程を定めずに、新型コロナが落ち着いて安全に開催できるようになりました際に、あらためましてOB会サイトにて発表させていただきます。
従野先生も「皆さんに早くお会いしたかったけど、本当に残念です。」とおっしゃっておられました。
つきましては、すでに会費お振込済みの方におかれましては、会費をご返金させていただきます。大変恐れ入りますが、返金用の銀行口座情報について、ご連絡をお願いいたします。
会費返金用銀行口座情報登録ページ →→→ http://bit.ly/yoripin88
なお、出欠情報をWebから登録いただいた方は、上記リンクではなく、登録後に送付された確認メール内にある「回答を編集」をクリックして、情報入力していただけると大変助かります。
以上、よろしくお願い申し上げます。皆様も、体調にはくれぐれもお気をつけください。
【訃報】茂山富太郎様がご逝去されました。
平成14年高等科卒の善竹富太郎さん(ぜんちく・とみたろう、本名茂山富太郎=しげやま・とみたろう=大蔵流狂言師)4月30日午後7時54分、新型コロナウイルス感染に伴う敗血症のため東京都内の病院でご逝去されました。
